メガネ女子必見!眼鏡姿の自分を好きになる方法

こんにちは!

 

なっちゃんです。

 

 

今回は、

メガネをかけていることで自分に自信が持てず、

恋愛が上手くいかないメガネ女子に向けて、

 

メガネ姿の自分を好きになれる方法をお伝えします!

 

 

「目が悪くてメガネをかけないといけない…」

 

「コンタクトを付けたいが、

目の調子が悪く長時間つけていられない…」

 

「メガネが似合わない気がする。」

 

メガネをかけている自分に自信がなくて

悩んでいませんか?

 

コンタクトや視力矯正をしたいけど、不安がある。

お金をかけたくない。

 

そんな思いで生活している人は結構いるはずです。

 

私もメガネでいることに長年悩んできました。

 

 

 

今回の記事では、私が実践してきた解決法をお伝えします!

 

 

この記事を読まずに、

この先ずっとメガネの自分に自信が持てないまま生活するのは

とても苦痛だと思います。

 

 

私は高校生の頃から目が悪く、

メガネを付けないと生活ができませんでした。

 

ただ、一番自分の外見が気になる時期でもあり、

 

もっと可愛いと思われたい、

綺麗になりたい、

 

という思いで、コンタクトを頑張って付けていました。

 

 

しかし、ドライアイがとても酷く、

違和感がある為、長時間付けれない。

 

その為、メガネでの生活を余儀なくされました。

 

メガネ姿の自分に自信が持てず、

 

気になる男性の前では特に弱気になってしまいました。

 

好きな人にアプローチ出来ず、

悩む日々が続きました。

 

そんな私でしたが、

色々な方法や思考を試すようにしていたところ、

いつしかメガネの自分に自信を持てるようになってきたのです!

 

今から紹介する3つの方法を実践して頂ければ、

 

自分に自信をもって異性にアプローチできるようになります!

 

 

①メガネの淵をシンプルなものにする

私はもともと黒縁のメガネをしていました。

 

その後メガネが古くなったため、メガネショップで新しいものを

いくつか試しました。

 

縁の色が濃いものやメガネの面積が広かったり狭かったり。

 

今回は縁が細くローズシルバーのような色で、

縁が上半分のみの物を選んでみました。

 

 

 

そうすると、ほとんどメガネをしていないように見えたのです。

 

黒縁などのメガネだと、

 

顔に対してメガネのインパクトが強く、

 

相手にメガネのイメージが強く残ってしまいます

 

 

なので、細く縁の存在感が薄いメガネを選ぶことをお勧めします。

 

実際このメガネにした後、

 

周りの人から可愛いと言われる機会が増えました!

 

 

②メガネ姿のありのままの自分を

好きでいてくれる人と付き合う。

 

好きな相手がメガネ女子が好みでない場合は

とても大変です。

 

いつも無理してコンタクトを付けないといけません。

 

逆にメガネ姿に何の抵抗感もなく、

ありのままの自分を好きでいてくれる人が隣にいてくれたら

どうでしょう?

 

メガネ姿の自分を好きになることができ、

さらに自己肯定感が上がっていきます。

 

私もメガネ姿に好意を持ってくれる男性と

お付き合いを始めてから

自分のことを好きになることができました!

 

なので、

「メガネを付けない方が可愛い」などと

言ってくる人を好きになるのは

初めからやめておきましょう。

 

 

③メガネとコンタクトのギャップを狙う

 

調子が良いときはコンタクトをつけて、

悪いときにメガネをつける。

 

こちらの方法も男性ウケを狙うにはもってこいの方法です!

 

実際、目の悪い人が多い世の中ですが、

 

約7割の男性がメガネ女子に好感を抱いているそうです。

 

特にその中でも、

「ギャップが良い」

「メガネを外した顔も見たくなる」

など、興味も持ってくれる男性が多いです。

 

 

目が悪いことをネガティブにとらえず、

 

自分の強みだと感じることができれば

 

前向きな生活を送れるのではないでしょうか?

 

 

まとめ

 

今回はメガネ女子に向けて、

 

自分に自信を持って恋愛ができる方法を

 

お伝えしました。

 

 

最初はなかなかコンプレックスをなくすことは

難しいと思います。

 

しかし、上記の方法を実践して頂ければ、

 

徐々にメガネの自分にも慣れていき、

 

前向きに生活できるようになると思います。

 

 

上記の方法を意識しつつ、

 

ありのままの自分を好きになることから始めてみてください。

 

 

キラキラしたあなたを

放っておく男性はいないはずです!

 

 

一緒に前向きに頑張りましょう!